■ 劣化の軽減のチェック方法
キール工法は以下の基準で「劣化の軽減」のチェックを行います。
1. 外壁の軸組等及び土台の防腐防蟻の基準
外壁の軸組等に、通気が確保されているか、耐久性の高い樹種、十分な断面、有効な薬剤処理が行われているかが基準となる。
キール工法
外壁を通気構造とする
土台を「防腐・防蟻処理構造用LVL」として認証されているAQ表示品を使用
地盤面から1m以内を薬剤処理

 
2. 基礎の仕様と床下及び地盤処理の基準
基礎の構造や床下の薬剤処理、防湿処理、換気など床下環境が基準となる。
キール工法
鉄筋コンクリート造のべた基礎又は布基礎で、厚さ60mmの防湿コンクリートとする
地盤面から基礎天端までの高さを450mmとする
床下換気は4m以内毎に有効面積300平方センチメートル以上の換気口を設けるか又は、外周1m当たり有効面積が75平方センチメートル以上のねこ換気を設ける仕様とする

 
3. 小屋裏の基準
小屋裏に発生する湿気を防ぐために、換気口が有効に設けられているかが基準となる。
キール工法
「小屋裏給排気」「軒裏給排気」「軒裏給気、小屋裏排気」の3つにそれぞれ基準を配置

 
4. 浴室・脱衣室の基準
浴室、脱衣室の軸組等、床組、防水上有効な措置が行われているかが基準となる。
キール工法
全てをユニットバス仕様とする

 
5. 構造材等の基準
建築基準法の劣化に関する項目を満たすことが基準となる。
キール工法
主要構造材に耐久性の強い構造用LVL(キーラム)を使用

 
 
 
All Rights Reserved, Copyright (c) 2002 K.WJ